オーストリア人女子がウィーンで初めてたこ焼きを作ってみた結果
超久しぶりの更新が一度はやってみたかったまとめサイト系のタイトルで始まって本当に申し訳ない。。。
お久しぶりです。草稿はいくつか完成しているのに結局更新までこぎつけずにずるずると二か月もブログを放置していました。9月から生活が一変とまではいかないものの結構変わったこともあり、ブログネタはいろいろあるのにも関わらずブログ更新がすっかり習慣から抜け落ちていました。じゅでぃ宅にねこが来たり、じゅでぃが再び学校に通い始めたり(Buildngskarenz制度)、ひろがNintendo Switchを買ったり二人でマインクラフトにハマったり。。。まぁ急かさずまったり更新していけたらと思います。
今回は表題の通り、二人で初めてたこ焼きを作ってみました。
たこ焼き器はAmazon.deで40ユーロほどで購入しました。(ココ)
たこ焼き粉(お好み焼き粉)は日本屋で買えるとのことでしたが、ちょうど売り切れていたのでオンラインのレシピを読みながら見様見真似で小麦粉、ベーキングパウダー、卵、水、昆布だしスティックを使って生地を作りました。
肝心のたこは刺身用のものしか売っていなかったのでそれを購入(10ユーロ、高い)
以下、作っている様子を画像でお届けします。
これが
こうなって
こうじゃ
最期におたふくソース、キューピーマヨネーズ、鰹節をのせて。。。
完成!
初めてにしては上々の出来となりました。ウィーンの日本食レストランでたまに食べられるたこ焼きの味と比べても遜色ないものができあがりました。作り終わったあとに天かすを入れるのを忘れていたことに気づいたので次回作るときはもう少しもっちりふくらんだたこ焼きが作れればいいなと思います。
あと、たこもこちらのスーパーでは売っていないので何かスーパーで買えそうなもので代用してオーストリア風たこ焼きなんかも今度チャレンジしてみたいと思います。
初めてたこ焼きを作りましたが、たこ焼きをくるくる返すのはすごく楽しかったです。味もすごくおいしくてまた作りたくなりました。ちなみにひろが言っているようなオーストリア風たこやきではなく、次もオリジナルのたこ焼きを作りたいです。
ちなみに、二人ともたこ焼き器を使うのは初めてだったので作り方自体は同郷の仙台系元プロ銀だかーYoutuberかっつーさんの動画↓を参考にしました。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
本記事に関するコメント・質問等大歓迎です。
※アバターについて
本ブログにおけるアバターは著作権者様(@lullindo)の許可の下、Picrew.meで作成しました。
※本ブログで投稿された写真の著作権はすべて本ブログの管理者に帰属します。(引用を除く)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません